033.幸福の4つの因子「あなたらしく」

独立とマイペース:自分の考えが明確で人の目を気にしない傾向が強いこと

自分の好きなことや得意なこと、ワクワクすることをどんどん突き詰めていく。すると、自分でも知らなかった、「本当の自分らしさ」にたどり着けるのではと思います。

主観的幸福の 4 因子モデルに基づく人と地域の活性化分析
http://lab.sdm.keio.ac.jp/maeno/papers/chimichipaper2014.pdf

032.幸福の4つの因子「なんとかなる」

まえむきと楽観:ポジティブ・前向きに物事を捉え細かいことを気にしない傾向が強いこと脳はまず否定からはいるので、速攻で「はい」と返事をすることで物事が好転する。

主観的幸福の4因子モデルに基づく人と地域の活性化分析
http://lab.sdm.keio.ac.jp/maeno/papers/chimichipaper2014.pdf

031.幸福の4つの因子「ありがとう」

つながりと感謝:多様な他者とのつながりを持ち、他人に感謝する傾向、他人に親切にする傾向が高いこと。
人との繋がりを紡ぎ直して幸せが増してきた経験を語ります。

主観的幸福の 4 因子モデルに基づく人と地域の活性化分析
http://lab.sdm.keio.ac.jp/maeno/papers/chimichipaper2014.pdf

030.幸福の4つの因子「やってみよう」

第1因子 自己実現と成長:目標を達成したり、目指すべき目標を持ち学習・成長していること
どんな小さなことでもいいので、できるところまで細かくして決めていくこと。
主観的幸福の 4 因子モデルに基づく人と地域の活性化分析http://lab.sdm.keio.ac.jp/maeno/papers/chimichipaper2014.pdf

029.ウェルビーイングな生き方とは?

「well-being(ウェルビーイング)」とは、直訳すると「幸福」「健康」という意味があります。
ウェルビーイングの定義においてよく引用されるのが、世界保健機関(WHO)憲章の前文の一節です。
それを4つの因子で観察していくと自分は幸せな状態なのかがわかります。
4つの因子とは「やっていみよう」「ありがとう」「なんとかなる」「あなたらしく」

詳しくは 主観的幸福の 4 因子モデルに基づく人と地域の活性化分析
http://lab.sdm.keio.ac.jp/maeno/papers/chimichipaper2014.pdf

 

ブログ: https://ameblo.jp/chimichi-seiko/

美甦(MISO)ファスティングのやり方・メリットの解説動画をプレゼント
https://my69p.com/p/r/C78zJCxu